Thunderbolt Displayの音が出ない時のチェックポイント

Thunderbolt Display 音が出ない

Thunderbolt Displayの音が出ない時は、まずThunderboltケーブルを確認

Thunderbolt Displayの音が出ない場合、???とハテナだらけになってしまいますが、そんなときは慌てずに一つづつ確認していきましょう。

音声が出なくなってしまう場合、最も原因として疑わしいのが「Thunderboltケーブル」です。

特にケーブル自体の被膜が破れていたり、黄ばんでいる場合には特に今回お伝えする内容を確認してください。

Thunderbolt Displayはケーブルがもっとも負荷が掛かるため断線しやすく、老朽化の影響も受けやすいからです。一方、Thunderbolt Display本体のスピーカー故障はほとんど発生することはなく、構造がシンプルなのかあまり壊れることはありません。

音が出ないことを断定する3つのチェックポイント

それでは具体的にチェックしていただく3点をご紹介します。

ケーブルが故障しているか断定するため、下記の3つを順番に確認していってください。

  1. 「環境設定 > ディスプレイ」でThunderbolt Displayが認識されているか確認
  2. 「環境設定 > サウンド > 出力 > Thunderbolt Display」になっているか確認
  3. 音量を上げて、音声が流れることを確認する

これでも音が出なければケーブル交換を考えるべし

ご紹介した3点を確認しても音が出ない場合「Thunderboltケーブルの交換」を検討しましょう。

前述のチェックポイントを試しても改善されない場合は、ケーブルが完全に死亡した証拠です。音が出ない時点で画面がブラックアウトしたり、一瞬だけ真っ暗になることがあったりと、他の症状も併発しているかと思います。

自力でケーブル交換にチャレンジすることはあまりオススメしませんが、参考までにやり方や体験談などが明記されていますので下記を参考にしてみてください。

Thunderbolt Display ケーブル断線

【Apple Thunderbolt Display】断線ケーブルの修理交換に大失敗!

Thunderbolt Displayの修理についてもご紹介しています。ご興味のある方は下記をご覧ください。

Thunderbolt Display 修理

AppleにThunderbolt Displayの修理をお願いしたら…

友人・知人のアナログ経営者にも参考になるかも?!

IT一年生 公式メールマガジンのご登録はこちら

【メルマガ特典】
あなたのスマホ代が月々2,000円になる方法を
無料プレゼント

「IT一年生 公式メルマガ」では「ITコンサルタント 澤木 光一」が、ITに関するさらに踏み込んだ具体事例や研究結果など、あなたの仕事や生活に役立つ情報のみをお伝えしています。

ご購読者の方にはホームページやSNSを通して、お客さんを集めたり、ITを活用して業務を自動化したり、ネット広告の仕組みを導入して売上をアップできるようになる方法など、様々なアドバイスをお伝えしています。

また、ご質問にもお答えしておりますので、ぜひご登録ください!

今ならご登録いただくと限定特典として、「あなたのスマホ代が月々2,000円になる方法」をプレゼントしています。

日本国内でスマートフォンを持っている方であれば、誰でもお得になる方法です。また、海外出張などされる方にも、ぜひご利用されたほうが良い方法です。

購読解除はいつでもできますので、ぜひこの機会にご登録ください!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です